
歯ぎしり・食いしばりとは
歯ぎしりやくいしばりがあっても、とくに問題はないと思われている方がいらっしゃると思いますが、とんでもありません!!
歯ぎしり・くいしばりはお口の中健康だけではなく、全身的な健康にも大きく影響します。歯ぎしり・くいしばりをしているという自覚がない方が多いのもあまりクローズアップされない原因と思われます。
お悩みの方は一度ご相談ください。


歯ぎしり・くいしばりによる影響
✅ 歯がすり減ったり、割れたりして咬み合わせがずれる
✅ 歯に亀裂が入り、しみたりする
✅ 治療した被せものなどが破損する
✅ 圧縮力によって歯の一部がかける
✅ 歯を支えている骨が破損される
✅ 顎関節症の原因になる
お口の中への影響


全身への影響
✅ 首や肩の痛みや「こり」の原因になる
✅ 耳の痛みやつまった感じ原因になる
✅ 偏頭痛の原因になる

※ 総ての人に症状が当てはまるわけではありません。
また、上記の症状がある原因の総てが歯ぎしり・くいしばりから来るものではない場合があります。